日高市高麗川の歯科医院ならかなう歯科診療室

〒350-1236 埼玉県日高市大字猿田118-11

0429787605 お問い合わせ・ご相談は、診療時間内にお電話にて受け付けております。 当院は完全ご予約制です。ご予約の上、来院ください。
月 火 水 木 金 土 日
9:00~13:30 診療 診療 診療 診療 診療 診療 休診
15:00~19:30 診療 診療 診療 診療 診療 変則診療 休診
土曜日午後 休診日:第2第4土曜・日曜・祝日 ※受付は終了時刻の30分前となります

・充実した最新鋭の設備、・なるべくお待たせしない診療、・気軽に相談できる環境 ・充実した最新鋭の設備、・なるべくお待たせしない診療、・気軽に相談できる環境 診療時間変更のお知らせ

矯正治療を開始いたしました。詳しくはお問い合わせ下さい。

患者様のご希望がかなう歯科治療をご提供いたします。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

当院では、急なお痛み・不具合がある場合でも、できる限り対応いたします。

お待たせしてしまうことも
ございますが、応急処置でなく、
可能な限りしっかり治す治療をご提供いたします。
また、歯の健康に関する疑問や治療内容のご相談などを受け付けています。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

かなう歯科診療室 かなう歯科診療室 かなう歯科診療室 かなう歯科診療室

かなう歯科診療室8つの特長

  • 最新の衛生設備

    滅菌器世界基準のクラスB
  • 痛みの少ない治療機器

    電動麻酔器痛みの少ない電動麻酔器
  • 6畳の広々キッズルーム

    キッズスペースお子さまと一緒でも安心のキッズスペース
  • 半個室型の診療室

    半個室診療室プライバシーに配慮
  • きれいなお水

    給水間除菌システムを導入給水間除菌システムを導入
  • むし歯・歯周病菌の検査

    検査原因菌を検査します
  • バリアフリー設計

    バリアフリー車いす・ベビーカのままでどうぞ
  • カウンセリングの徹底

    カウンセリングルーム専用のお部屋をご用意
当院の特長 当院の特長
お口の健康維持、むし歯・歯周病予防に積極的に取り組んでいますお口の健康維持、むし歯・歯周病予防に積極的に取り組んでいます お口の健康維持、むし歯・歯周病予防 お口の健康維持、むし歯・歯周病予防 お口の健康維持、むし歯・歯周病予防 お口の健康維持、むし歯・歯周病予防

診療内容

  • むし歯の治療(一般歯科)

    むし歯の治療
  • こどもの歯の治療(小児歯科)

    こどもの歯の治療
  • お口の健康維持(予防歯科)

    お口の健康維持
  • 歯周病の治療(歯周病)

    歯周病の治療
  • 見た目もきれいな治療(審美歯科)

    見た目もきれいな治療
  • ホワイトニング(ホワイトニング)

    ホワイトニング
  • ぴったりの入れ歯(義歯)

    ぴったりの入れ歯
  • 親知らずの抜歯(歯科口腔外科)

    親知らずの抜歯
  • 歯並びの改善(矯正歯科)

    歯並びの改善
キャラクター名 決定!キャラクター名 決定!

新着情報

2025/10/31
当院では、今話題の世界初の歯周病治療器「ブルーラジカル P-01」を駆使した「非外科的歯周病治療」に対応しております。
日高市周辺でも導入医院は当院のみです!

中等度~重度の歯周病でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

ブルーラジカル」とは、3%の過酸化水素水に405nmの青色レーザーを照射して活性酸素(ラジカル)を生成し、歯周病の原因菌を殺菌する、重度歯周病向けの非外科的治療法です。従来の治療法で難しかった深い歯周ポケット内の細菌も効率的に殺菌できるため、痛みが少なく、治療期間も短縮できるのが特徴です。

【特徴】
強力な殺菌力:過酸化水素水と青色レーザー光の相乗効果により、口腔細菌を99.99%殺菌します。
非外科的治療:歯ぐきの切開が不要なため、痛みや出血が少なく、回復が早いというメリットがあります。
外科的処置の代替:重度の歯周病であっても、外科手術を行わずに済む可能性があります。
治療時間の短縮:1歯あたり5〜7分程度の照射で済み、治療にかかる時間も従来の外科治療より大幅に短縮されます。
抗生物質に頼らない:抗生物質に比べて、耐性菌の発生リスクがありません。

【治療の流れ】
カウンセリングと検査:口腔全体の検査を行い、診断と治療計画を立てます。
薬剤の注入とレーザー照射:歯周ポケットに3%過酸化水素水を注入し、その後405nmの青色レーザーを照射します。
物理的除去:超音波振動を利用したチップで、歯石やプラークを物理的に除去します。
メンテナンス:治療後も再発を防ぐため、セルフケアとプロフェッショナルケアを継続します。
2024/2/24
令和6年4月より診療時間の変更をさせて頂きます。
午前9:00~13:30/午後15:00~18:30までとなり夜の時間終了時間が早まります。
今現在診察を受けている患者様には随時ご案内させて頂いております。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。よろしくお願いいたします。
2023/3/21
3月27日~3月30日まで都合により休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
2021/12/27
診療時間変更のお知らせ
令和4年より、下記の通り診療時間を変更させていただきます。
平日 9:00~13:30/15:00~19:30
休診日:日曜・祝日
    第1第3第5木曜 
    ※但し祝日のある週は診療になります 
    第2第4土曜

ご来院の患者様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
2021/2/16
3月20日(土)が祝日のため、3月の土曜診療日を変更しております。
カレンダーをご確認頂き来院されますよう、よろしくお願い致します。

診療カレンダー

施設基準について

「施設基準」とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために厚生労働大臣が定めた基準です。
当院では、厚生労働省に届出を行い、下記の項目が適合し認定されました。

  • ① 医療DX推進体制整備加算
  • ② 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
  • ③ 歯科外来診療医療安全対策加算1
  • ④ 歯科外来診療感染対策加算1
  • ⑤ 歯科治療総合医療管理料
  • ⑥ 歯科口腔リハビリテーション料2
  • ⑦ 歯科技工士連携加算1
  • ⑧ CAD/CAM冠施設設置基準
  • ⑨ クラウン・ブリッジ維持管理料
  • ⑩ 酸素の購入単価

どうぞ安心してお越しください。

かなう歯科診療室